日本版 公開オンライン講座『gacco(ガッコ)』が開講
2019/04/04
-オンライン教育
日本初の大規模公開オンライン講座となる『gacco(ガッコ)』が4月14日より随時開講となるようです。 >> gacco 日本版MOOCs すでに紹介したように海外ではアメリカの大学を中心 ...
オンライン学習で実践!プログラミング入門(初心者/こども)
2019/04/03
-オンライン教育
大学の他にもオンラインで学習する教材やコンテンツは益々増えて、多くのことをオンラインでしかも無料で勉強できるようになりました。その環境が整っていることがその前提条件にはなりますが、いまや専門的分野に特 ...
OCWオープンコースウェア 日本編(大学の講義リスト)
2019/04/02
-オンライン教育
日本の大学でもOCW(オープンコースウェア)で講義を公開する大学が増えています。 また専門機関によっても技術に関する講義内容が公開されています。 大学と各種機関の公開講座です。シラバスや講義ノートもあ ...
OCW(オープンコースウェア)とオンライン講座の違いとその選び方
2019/04/01
-オンライン教育
オンライン教育の内容には、各学校(大学、機関)が公開しているOCW(オープンソースウェア)とオンライン講座、動画配信サービスなどがあります。 すべてオンライン(Web)上で行われているため違いがわかり ...
忙しい人必見!リスニングにも使える3分でみれるTED動画が大集合
2019/03/22
-オンライン教育
英語を勉強する人にも人気の「TED」。 いろいろな分野のプレゼンテーションがあり、たくさんの動画の中から、自分の興味のある分野のものを見つけるのも楽しいです。 さて、みなさんはそのTEDをどのような視 ...
これぞ教育の真髄!:カーンアカデミー Khan Academy
2019/03/22
-オンライン教育
【Kharnacdemy/カーンアカデミー】学習解説 2006年に創業したNPO団体。「世界中のどこにいても誰でも、より良い教育を届ける」というミッションのもと、それに賛同する人々に支えられています。 ...
TEDを使って教材を作ることができる「TED Ed」
2019/03/22
-オンライン教育
オンライン教育の先駆けとして有名なのが「Khanacademy(カーンアカデミー)やプレゼンテーションのお手本として人気のある「TED(テド)」です。 【TED/テド】講演 TEDはもと ...
オンライン教育へのアプローチ
2019/03/22
-オンライン教育
教育を受ける機会はここ数年で格段に増しています。 そして日本の大学でも世界へ向けて発信しようと本腰をいれはじめたのが「オンライン公開講座」です。 2013年秋に東京大学がアメリカの“Coursera” ...